憂いのマーベリック
先日、たくさんのお客様からの宿題である、
「トップガン マーベリック」をやっと見ることができました。
今までマスターがこの映画を見ていないと知ると、色々な方が内容を説明して下さいました。有難うございました。
おかげで、映画を見る前からストーリーが手に取るように判り、とても長い2時間を過ごすことが出来ました。
しかしながら、トムクルーズさんの演技は素晴らしく、悩みや憂いを見事に演じ、一層作品に深みを加えていると感じました。
そういえば、同じ飛行機の話でございますが、
5月28日の日曜日に、米子空港の隣にある航空自衛隊 美保基地において、4年ぶりに一般開放され航空祭が行われる事になりました。
この美保基地の航空祭では、C-2輸送機が低空を重厚な編隊で飛ぶ姿を見ることができます。
まるで「風の谷のナウシカ」に出てくる、トルメキア軍の重コルベットの編隊飛行のようであります!
美保基地航空祭では、レアなグッズやミリオタ必見の各種装備品などを見ることができ、F-2が飛行展示したりもします。
マスターのおすすめは、地上展示してある色々な航空機であります。駐機している飛行機の実際の大きさを見ると、
このような金属のかたまりが空を飛ぶなんて、藤原のかまたりでも想像しなかったのだろうと思ってしまいます。
皆さまご存知のように、これらの飛行機や基地の設備は、私たちが働いて納めた税金で購入したものです。
「皆さんのお金をこのように使わせて頂きましたよ」という展示会ですので、「皆様是非航空祭にお出かけくださいませ」と、美保基地の隊員のかたがおっしゃっていました。
あと、トップガン マーベリックをご覧になっていないかたは、マスターが内容を全部お話しますので、ご来店してから2時間ほどお時間が必要になります。
よろしくお願い致します。