なぜか前回のブログが妻に見つかってしまい、家に帰ったら怒られてしまいました。

その時を現した画像がこちら

↓↓↓

 

ベイダー卿

妻と子ども2人とマスターの図

 

もしかしたら、このブログも火に油を注いでいるかもしれませんので、マスターの人生の健康と安全を祈念してください。

 

先日も「私は鬼嫁じゃないのに、変なこと書かないで!」とお叱りと抗議をうけたばかりではございますが、つい書いてしまいました。ごめんなさい。

 

今回も可愛い妻をネタにしてしまいましたが、

 

本日、2月3日は節分でございます。明日は立春大吉であり、暦の上では春になる前の日となります。

 

昔から、季節の変わり目にはいつもと違うことが起きたり、予期せぬ出来事に見舞われたりすると言われ、

 

悪い事を追い払い、良い事が舞い込むように願い、節分の行事が行われるようになりました。

 

皆さんは節分に「どんな恵方巻きを食べようか?」などと、食べることばかりに集中なさっていませんか?

 

節分は食べる日ではなく、願う日でありますので、マスターも身近な人たちの幸せを願いつつ、ベイダー卿と恵方巻きを食べたいと思います。