さかな工房 ホームへ

このページの位置: ホーム > マスターのブログ Blog > お知らせ > ページ2

マスターのブログ Blog(お知らせ)

さかな工房コラボおせち料理 鳥取、京都、能登の贅沢が詰まっています

いつもさかな工房のおせち料理をお買い上げ頂き誠に有難うございます。

 

昨年のコラボ企画が大好評でしたので、今年は更にパワーアップして、三店舗によるトリプルコラボおせちが発売されました。

 

 

鳥取、京都、能登のコラボおせち料理

境港のさかな工房と京都「芹生」さん、能登の和倉温泉「寿苑」さんとのコラボおせち料理でございます。

 

3段重 24センチ×24センチ 深さ4センチに盛りだくさんの内容となっております。

 

ご注文はネットにて検索して頂き、お取り扱いのある百貨店さん、またはお店までお願い致します。

 

色々なお店がおせち料理を販売なさっていますが、このコラボおせち料理はほかにございません。是非皆さまにおすすめ致します。

 

11/19 の日曜日に境みなと寄席が開催されます

境港寄席

 

11/19の日曜日に、今年も待ちに待った境みなと寄席が開催されます。

場所は新しくなった「みなとテラス」であります。笑点でおなじみの落語家さんたちが織りなす、抱腹絶倒のひと時をお過ごしになってください!

 

詳しくは境港市民交流センター「みなとテラス」のホームページにてご確認ください。

 

 

10/8 日曜日 第37回境港水産祭りが開催されます

境港水産祭り

 

境港水産祭りの会場は、水産物直売センター周辺、時間は8:00〜14:00です。

 

 

恒例のゆでガニの無理配布もあり、一人1枚、当日は紅ズワイガニ500枚限定で配られます。できれば発泡スチロールを持参した方がいいです。

 

マスターは乳児の子供も動員して、カニを家族で4枚もらった覚えがあります。どう考えても乳児はカニを食べないのですが、

 

母乳を通して乳児にカニのエキスを与える、という解釈でカニを無料でもらいました。

 

さすが境港、太っ腹です!あの時は有難うございました。

 

飲食ブースではカニ寿司や海鮮やきそば、カニコロッケなどのシーフードグルメや、スイーツ、ドリンクなど販売されます。

 

今年で37回目の水産祭りを、家族皆さんで是非楽しんでください。

 

 

さかな工房でのお支払いは、アップルペイ、iD携帯払い、クイックペイ、交通系ICカード、クレジットカード各種になりました。

 

いつもさかな工房をご利用頂き有難う御座います。

 

この度、試験的にQR決済を導入しておりましたが、10/6 水曜日からはQR決済(PayPayやd払いなど)をやめにすることにしました。使うお客様が少ないのが理由です。

 

 

今後、さかな工房で使える決済方法は現金のほかにアップルペイ、iD携帯払い、クイックペイ、交通系ICカード、クレジットカード各種になりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 

ホールスタッフの吉田さんが退職されます

 

この度、吉田さんは71才になられ、さかな工房を満期退職なさる事になりました。

 

吉田さんには10年以上の長きにわたり、さかな工房を支えて頂きました。本当に有難うございました。

 

さかな工房の駐車場に落ち葉が無く、いつもきれいなのは吉田さんのおかげです。

 

県外のお客様に親せきのオバチャンのように話かけ、県外のリピーターさんから「まるで田舎に帰って来たようだ」と言って頂けるのも、みんな吉田さんのおかげです。

 

今まで陰になり日なたになり、マスターを支えて頂き有難うございました。

 

尚、吉田さんは10/8 日曜日まで出勤なさっていますので、お会いになりたい皆様は、10/8 日曜日までにご来店頂きますよう、よろしくお願い致します。

 

このページの先頭へ