ぶらマスター
このページの位置: ホーム > マスターのブログ Blog > ページ6
先日、大山にある「モンベルだいせん店」に買い物に行ってきました。残雪の大山はとても美しく、思わず立ち止まって見惚れてしまうほどでした。
ここ大山は奈良時代からの山岳信仰の霊場で、平安時代には天台宗の西日本における一大拠点でした。
その昔、比叡山延暦寺では、大山で任期を務めないと出世できないほどの重要地であり、僧侶のキャリア形成の場でありました。
その大山寺に参拝し、釣り鐘を突いて合掌、山麓に響き渡る鐘の音の余韻を感じていると、お腹も鳴ったので昼食を摂ることに。
大山寺の参道にある「モンベル・フレンドマーケット大山参道市場」にて名産品を買い、併設するレストランにて大山ウインナーとガパオライス五穀米セットをお洒落に頂きました。
ガパオライスの意味を考えながら眉間にシワを寄せて食べていると、ふと、以前に食べたナシゴレンを思い出しました。当時はナシゴレンに梨が入っていると勘違いし、入ってないなーと思った記憶があります。
それって沖縄のタコライスにタコが入って無い事や、長崎のトルコライスはトルコ共和国で食べれないのと同じではないかというのと同じですよね。そんな事を考えながら、久しぶりの大山に癒されてきました。
皆様も是非、大山のモンベルを訪れてみて下さい。
本日もマスターのつたないブログを読んでいただき、ありがとうございました。
いつもさかな工房をご利用くださいまして有難うございます。
法改正により4/1より終日禁煙になりますので、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
境港市は愛煙家の方が非常に多く、タバコをお吸いになる皆様には大変申し訳ございませんが、世の中の風潮に鑑みまして終日禁煙に致します。
なお、玄関の脇に灰皿を設けておりますので、店外にてお吸いになることは可能となっております。
加えまして、新型コロナ武漢肺炎の対策と致しまして、従来使用の布おしぼりから衛生的な紙おしぼりに変更致しますのでご理解のほどよろしくお願い致します。
末筆ではございますが、この度の新型コロナ武漢肺炎の犠牲になり入院中の皆様、そしてお亡くなりになられた皆様に、お見舞い、お悔やみを申し上げます。
Copyright © 2021 Sakana-Koubou. All rights reserved.