さかな工房 ホームへ

このページの位置: ホーム > マスターのブログ Blog > ページ5

マスターのブログ Blog 時事雑感

2023年末 さかな工房のおせち料理の予約受付が始まりました

 

先日、近くのドラッグストアで買い物をしていたら、まだ9月だというのに、店内放送でおせち料理の案内をしていて驚きました。

 

そして深夜、ジャパネットの通販番組を見ていたら、おせち料理の案内をしていて、またまた驚きました。

 

実はさかな工房のおせち料理もベルメゾン様より先頭を切って発売されております。

さかな工房おせち料理 ベルメゾン様より

(3段重(4人前) 消費税、税込28490円でございます。これに別途クール便手数料が300円かかります)

 

11/10(金曜日)までにご注文の方は、早割り価格の25641円で販売させて頂きます。なんと10%引きでございます。

 

 

今年も全国で色々なおせち料理が販売されておますが、山陰の境港で水揚げされた、カニや魚貝を使ったおせち料理は、さかな工房のおせち料理しかございません。

 

という訳で、さかな工房では今年も様々なおせち料理を販売させて頂きますので、詳細が決まりましたら、これからホームページでご案内させて頂きます。

 

いつもさかな工房のおせち料理をお買い上げ頂き、誠に有難うございます。

 

 

 

さかな工房で「さかいみなと応援券」が使えます

境港応援券

 

さかな工房でも境港応援券が使えますので、境港市民の皆様、どうぞよろしくお願い致します。

 

この境港応援券は、物価高やガソリン代の高騰などで困っている市民を支援するため、境港市議会の臨時会で可決された政策であります。

 

境港市議会の議員の皆様、本当に有難う御座います。いつも境港の市民に寄り添う市議会に感謝致しております。皆様は市民の代表であり誇りであります。

 

今後とも市民のために、よろしくお願い致します、

 

 

安心して下さい 三朝温泉入れますよ

 

三朝温泉入れます

 

この間の台風で被害に遭った三朝温泉が、住民の皆さんの作業により復旧致しました。

 

それをPRするため「とにかく明るい安村さん」が応援に駆けつけてくださいました!

 

鳥取県の三朝温泉は昔から有名な温泉で、お湯に入ると肌がヌルッとして、湯上がりにはゆで卵のようにお肌がプルプル、ツヤツヤになります。

 

マスターみたいなオジサンは、お肌がプルプル、お腹がポヨポヨになっても、鳥取県にはまったく関係ありませんが、

 

三朝温泉がリフレッシュしたとなれば、鳥取県の観光地にとって鬼に金棒、おやつにうまい棒、洗濯機にからまん棒であります。

 

昔、日立の洗濯機に「からまん棒」という機種があり、いつもテレビCMが流れていました。

からまん棒

 

マスターが子どもの頃、母親に「うちにも、からまん棒買って!」とお願いしましたが、買ってもらえませんでした。

 

たぶん、近所に自慢したかったのでしょう(何でやねん!)

 

以上をまとめると、三朝温泉に入ったあとは、日立の洗濯機「からまん棒」で洗濯をお願いします、という結論になりました。

 

今後とも、三朝温泉をよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

安来市の清水寺へ厄払いに行ってきました

 

先日、久しぶりに妻と休みが同じになったので、安来市の清水寺に厄払いに行ってきました。

安来市清水寺

 

 

安来市の清水寺は西暦587年頃に開山してから1400年に渡り、厄除けの観音様で有名なお寺であります。

 

 

本堂に入り、受け付けを済ませてから、住職さんに拝んで頂きます。合掌し神妙な面持ちで頭を垂れていると、かなり念がこもった祈り方でお祓いして頂きました。

 

厄払いの祈祷料は、1人につき6千円でしたが、2千円相当の厄除けグッズを頂戴したので、何だか得した気分になりました。

 

お土産に、これまた定番の「黒田千年堂の羊羹」を買い帰途につきました。

 

羊羹は、よう噛んで頂きます(汗)

 

 

 

 

 

 

ポップサーカス松江公演に行ってきました

 

先日、家族でポップサーカス松江公演を観に行ってきました。

 

サーカスを見るのは何十年ぶりでしょうか。子供の頃に数回見たことがあり、ゾウの曲芸に感心した記憶があります。

 

最近では、世界中で動物虐待を防止する機運が高まり、島根海洋館アクアスでも、いずれシロイルカのバブルリングが禁止されるかもしれません。

 

 

そんなことを考えつつ、サーカス公演が始まると、家族や仕事のことなど、全てを忘れて、サーカスのハラハラドキドキの世界に没頭してしまいました!

 

あまりに忘れすぎてダイエットも忘れ、売店でチュロスやフライドポテト、自分でシロップかけ放題のカキ氷など、食べ過ぎ飲み過ぎて、お腹が痛くなってしまいました。

 

たぶんその時のマスターをサーモグラフィーで見たら、お腹の部分だけ体温が低く、青黒く表示されたでしょう。

 

もしこれが空港税関だったら、間違いなく怪しい人だと連行されるところでした(汗)

 

サーカスのキャストの皆さんも、観客を楽しませようとする気持ちに溢れ、とても温かい気持ちになりました。

 

 

キャストの皆さんは本当にサーカスが好きなんだなぁ、と感心しました。

 

 

安定した職業や収入よりも、自分の好きな事を仕事に選び、自分の高い身体能力を他人に認めてもらう仕事を選んだ人たち。とても素晴らしいなと思いました。

 

マスターも高カロリー、高タンパク、高脂肪を目指して、ドラえもんのように、まん丸な愛されキャラを目指したいと思います。

 

ポップサーカス松江公演

 

このページの先頭へ